1. 飛騨乃酒 山車 HOME
  2. 岐阜の酒コラム
  3. 全国津々浦々、日本酒は地域ごとに特色がある!?北から南へ一挙ご紹介!

岐阜の酒コラム

2024年06月10日

全国津々浦々、日本酒は地域ごとに特色がある!?北から南へ一挙ご紹介!

こんにちは原田酒造場です。

当蔵がございます、飛騨高山にも7つの酒蔵がございますが、全国にはまだまだ多くの酒蔵がございます。今回のコラムでは、全国津々浦々に存在する酒蔵が造る日本酒の特緒について大きく大別しているので是非旅行に行った際には参考にしてみてください。

日本酒の基本と地域による違い

日本酒は、日本の伝統的なアルコール飲料であり、その風味や香りは地域によって大きく異なります。これらの違いは、使用される水、米、気候、醸造技術など多くの要因によって生じます。当然東西南北斜めに広がり、四季が存在する日本では地域によって日本酒の品質に特色が大きく出ます。

北海道・東北地方の日本酒の特徴

■北海道の日本酒:寒冷な気候が生む淡麗辛口

北海道の日本酒は、寒冷な気候により淡麗辛口が多く、すっきりとした飲み口が特徴です。冷涼な環境で醸造されるため、清涼感のある味わいが生まれます。

青森県の日本酒:豊かな米の旨味

青森県の日本酒は、豊かな米の旨味が特徴です。地元産の良質な米と豊富な水資源が、ふくよかな味わいを作り出しています。

■秋田県の日本酒:南部杜氏の伝統技術

秋田県では、南部杜氏の伝統技術が受け継がれています。この技術により、芳醇で深みのある日本酒が醸造されています。

山形県の日本酒:バランスの取れた味わい

山形県の日本酒は、バランスの取れた甘みと酸味が特徴です。地元の厳選された米と水を使用し、丁寧に醸造されています。

関東地方の日本酒の特徴

茨城県の日本酒:淡麗辛口の清酒

茨城県の日本酒は、淡麗辛口の清酒が多く、キリっとした後味が特徴です。地元産の米と清らかな水が、爽やかな風味を生み出しています。

千葉県の日本酒:フルーティーで爽やか

千葉県の日本酒は、フルーティーで爽やかな香りと味わいが魅力です。地元の温暖な気候と豊富な水資源が、軽やかな風味を引き出しています。

東京都の日本酒:都市ならではの新しい挑戦

東京都では、都市ならではの新しい醸造方法を取り入れた独自の日本酒が生産されています。伝統と革新が融合した味わいが楽しめます。

中部地方の日本酒の特徴

新潟県の日本酒:淡麗辛口の代表格

新潟県は、日本酒の代表的な産地であり、淡麗辛口の酒が多く、全国的に有名です。豊かな雪解け水と良質な米が、すっきりとした味わいを生み出します。

石川県の日本酒:力強い旨味

石川県の日本酒は、力強い旨味と豊かなコクが特徴です。地元の豊富な自然資源と伝統的な醸造技術が、この風味を支えています。

長野県の日本酒:高品質な米と水が生む味わい

長野県の日本酒は、高品質な米と水を使用し、深い味わいが楽しめます。山々からの清らかな水と厳選された米が、豊かな風味を生み出しています。

岐阜県の日本酒:山脈から生まれる清らかなる水と伝統的な寒造り

岐阜県の日本酒は北アルプスや飛騨山脈に囲まれ、この山々から流れる清らかな水と冬のしっかりとした寒さが伝統的な寒造りをサポートし、鋭い辛口を主体に芳醇な味わい、香りを醸しだします。

近畿地方の日本酒の特徴

■京都府の日本酒:優雅で華やかな香り

京都府の日本酒は、優雅で華やかな香りが特徴です。伝統的な技術と厳選された材料が、この香り豊かな味わいを作り出しています。

兵庫県の日本酒:コクと深みのある味

兵庫県は、特に灘五郷が有名であり、コクと深みのある日本酒が多いです。地元の米と水が、力強い風味を支えています。

奈良県の日本酒:古の技術と現代の融合

奈良県では、古の技術と現代の技術が融合した独自の日本酒が楽しめます。伝統を守りつつも、新しい技術を取り入れた味わいが魅力です。

中国・四国地方の日本酒の特徴

広島県の日本酒:甘口の先駆け

広島県は、甘口の日本酒の産地として知られ、フルーティーな味わいが特徴です。地元の温暖な気候と豊かな自然が、この風味を生み出しています。

岡山県の日本酒:上品な甘さと豊かなコク

岡山県の日本酒は、上品な甘さと豊かなコクが魅力です。地元の良質な米と水が、この豊かな風味を支えています。

愛媛県の日本酒:軽やかな味わい

愛媛県の日本酒は、軽やかな味わいと爽やかな飲み口が特徴です。温暖な気候と清らかな水が、軽やかな風味を生み出しています。

九州・沖縄地方の日本酒の特徴

福岡県の日本酒:豊かな米の甘み

福岡県の日本酒は、豊かな米の甘みが特徴で、ふくよかな味わいが楽しめます。地元の米と水が、この甘みを引き出しています。

熊本県の日本酒:香り高いフルーティーな味わい

熊本県の日本酒は、香り高くフルーティーな味わいが特徴です。地元の温暖な気候と豊かな自然が、この風味を生み出しています。

これまでに地域ごとの日本酒の特徴を紹介してきましたが。当蔵にも他に負けない特徴がございます。冬季醸造で造る辛口は勿論、花からとった酵母である、花酵母“あべりあ“を使い、各段に華やかな香りを持った日本酒となります。

原田酒造場おすすめ商品


■おすすめ商品1位

山車 大吟醸 花酵母造り あべりあ  720ml/1,800ml ¥3,740/¥5,880

■おすすめ商品2位

原田酒造場の山車プレミアムセット 180ml ¥2,630

■おすすめ3位商品

造り酒屋秘伝の甘酒 ・造り酒屋のなめらか甘酒 900ml 

日本酒選びのポイントと楽しみ方

地域ごとの風味の違いを楽しむためのヒント

日本酒を選ぶ際には、地域ごとの風味の違いを楽しむためのヒントを知っておくと良いでしょう。例えば、寒冷な地域では淡麗辛口の酒が多く、温暖な地域ではフルーティーな味わいが特徴です。

酒蔵見学の魅力

酒蔵見学では、醸造の過程を学び、実際に地元の日本酒を味わうことができます。酒蔵見学を通じて、地元の風土や伝統を深く理解し、日本酒の魅力を再発見することができます。

まとめ:地域ごとの日本酒の魅力を再発見

地域ごとの日本酒の魅力を再発見し、自分の好みに合った日本酒を見つけることで、より深く日本酒の世界を楽しむことができます。地域ごとの特徴を理解し、各地の地酒を楽しむことで、日本酒の多様性と魅力を存分に味わいましょう。

山車の定番!スタッフおすすめ商品

会員登録

今すぐ会員登録する

  • お中元・冬ギフト特集
  • VIP限定 シークレットページ

商品検索

  • 山車プレミアムセット きき酒のみくらべ
  • オリジナルラベル
  • 飛騨高山に行こう! 飛騨高山でしたいこと24
  • お得で便利な定期購入

日本酒

季節商品・限定品

大吟醸

純米吟醸

吟醸

純米

生貯蔵

本醸造

晩酌酒

和リキュール

焼酎

地ビール

ギフト

通年ギフト

蔵元自慢の吟撰食品

酒具

お好みで選ぶ

  • 受賞歴
  • 美味い肴に美味い酒
  • メールマガジン
  • カタログ請求
  • スタッフ紹介
  • 蔵元店長カツの蔵元日記
  • twitterだけのお得な情報も!?

お買い物に関して

営業日カレンダー

  • FOOD ACTION NIPPON